こんにちは、

今年も、今日で終わります。
そして、クリスマス、お正月、バレンタインデー、ホワイトデーとお付き合いの多い季節の真っ最中。ダイエット中のかたにとっては、大敵の季節です。でも、この時期の体重を現状維持で過ごせると3月以後のダイエット計画がうまく進むことが多いようです。大みそかからのごちそう三昧に備えて、先日の12月26日に
NHKあさイチ のスゴ技Q
で放映された、
我慢しなくても、食べ過ぎを抑えてくれる
オリ-ブオイル入りココア
のレシピをお伝えします。
食事前に1杯飲むと食べすぎを防止することができるそうです。
この
オリーブオイル入りココア
ココアもチョコレオートもコーヒーも茶色い食材が大好きな私もやってみましたが、ココアは純ココアで少し濃いめだと空腹感がまぎれやすいようです。オリーブオイルは、ギリシャ産など臭いが少ないオリーブオイルがココア風味が損なわれないで済みます。
作り方
- カップに純ココアに湯を入れよくかき混ぜる。
- エキストラバージンオリーブオイルを入れる
カカオについては、12月27日のブログ
寒~い季節の「ホッ」とする飲物ココアには美肌効果がたくさん
参照ください。
The following two tabs change content below.

乾 康彦
国際中医専門員 : イヌイ薬局
1957年1月6日大阪生まれ 慶応義塾大学理学部数学家卒業。
鳥取で大型ドラッグストア兼調剤薬局、相談薬局を5店舗経営。1990年より薬局の店頭で根本治療にふさわしい漢方による相談を始める。
2006年に中国で漢方の専門家として認められる国際中医師(現:国際中医専門員)認定証を取得。
生理不順、不妊、皮膚病、糖尿病、生活習慣病、ダイエット、便秘などの店頭相談は、5万件を超える。
「治療よりも予防 予防よりも養生」の思いを大切に、最近では忙しい現代人が安心安全に使える食材やスキンケア製品・「養麗(ヨウレイ)」シリーズの開発提供も行っている。http://atopy-druginui.jp
鳥取で大型ドラッグストア兼調剤薬局、相談薬局を5店舗経営。1990年より薬局の店頭で根本治療にふさわしい漢方による相談を始める。
2006年に中国で漢方の専門家として認められる国際中医師(現:国際中医専門員)認定証を取得。
生理不順、不妊、皮膚病、糖尿病、生活習慣病、ダイエット、便秘などの店頭相談は、5万件を超える。
「治療よりも予防 予防よりも養生」の思いを大切に、最近では忙しい現代人が安心安全に使える食材やスキンケア製品・「養麗(ヨウレイ)」シリーズの開発提供も行っている。http://atopy-druginui.jp

最新記事 by 乾 康彦 (全て見る)
- 雛祭りに寄せて - 2022年2月19日
- 二十四節気・清明(せいめい)と春の養生 - 2021年4月4日
- イヌイ薬局3月イベントのお知らせ - 2021年3月10日